ある1つの行動で簡単に集中して勉強時間をつくる方法

こんにちは!

はじめまして、まゆです!

 

 

 

あなたには、
こんな経験がありませんか?

 

 

 

毎朝早起きして学校に行き、

居眠り状態で授業を受け続け、

 

 

 

学校が終われば

クラスの友達と遊び、

夜遅くに帰宅。

 

 

 

帰ってからもスマホ

ドラマや動画を見て、

 

 

 

さぁ勉強しようと机に向かうと、

ダラダラしてしまって

すぐベッドに直行…

 

 

 

「国試まで日が近くて、

    焦りはあるけど

    全然やる気がでない…」

 

 

 

 

「でも朝早いし寝足りない…」

 

 

 

気づけば朝になっていて

「今日こそはやらないと…」

と言いながらも

f:id:mayuyu12041221:20190303002600j:image

結局やらないことを

繰り返す日々。

 

 

 

こんな経験をしたことがあると思います。

 

 

 

そんなことが続かないように…

 

 

 

今回は、

あなたが知っておくべき

勉強時間のつくり方

を教えます。

 

 

 

このままブログを読み進めると

 

 

 

あなたはもう、

 

 

 

ダラダラすることなく、

今まで以上に自分に合った

勉強時間づくりができ、

 

 

 

充実した毎日を

過ごせることができます。

 

 

 

逆にこの先を読まないと、

 

 

 

試験直前になっても

勉強に追われながらの生活

を続け、

f:id:mayuyu12041221:20190303002926j:image

周りの友達にも

置いていかれることに

なるでしょう。

 

 

 

そんなことが

あってほしくないですよね?

 

 

 

では、お話しします。

 

 

 

勉強時間のつくり方

方法とは…

 

 

スマホのタイマーを

    1時間後に設定

 

②アラームが鳴ったら

    必ず勉強を終える

 

 

 

それだけでOKです!

 

 

 

ただし、

これだけは約束してください。

 

 

 

 

・時間内は勉強以外の

    無駄なことはしないこと

・ただ勉強だけに集中することです。

f:id:mayuyu12041221:20190303003102j:image

これだけでいいの⁇

 

 

 

って思いますが、

 

 

 

あなたの1日の生活を

振り返ってみてください。

 

 

 

どれだけ

貴重な時間を

損しているか…

f:id:mayuyu12041221:20190303003327j:image

って考えると、

1時間って小さいですよねw

 

 

 

看護師は学生の間だけでなく

働いてからもずっと

勉強していかないといけない職業です。

 

 

 

自分が看護師として

1人でも多くの患者さんを救えるよう、

そのためには基礎的な知識が

必要不可欠です。

 

 

 

なので、学生のうちに

慣れていくことが大切です‼︎

 

 

 

それでは、"今すぐ"

アラームを1時間後に設定

してください。

f:id:mayuyu12041221:20190303002446j:image

これが慣れてきたら

少しずつ時間を増やして

いくようにしましょう。

 

 

 

たったそれだけの行動を

するかしないかで

 

 

 

あなたのこれからの毎日が

大きく変化します。

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。